- 代表取締役社長
- 橋本 潤美
1996年4月 札幌通運㈱入社
2017年4月 当社取締役経営企画管理本部副本部長
2018年3月 当社常務取締役経営企画管理本部長
2019年4月 当社専務取締役経営企画管理本部長
2020年4月 当社代表取締役社長経営企画管理本部長(現)
1996年4月 札幌通運㈱入社
2017年4月 当社取締役経営企画管理本部副本部長
2018年3月 当社常務取締役経営企画管理本部長
2019年4月 当社専務取締役経営企画管理本部長
2020年4月 当社代表取締役社長経営企画管理本部長(現)
ロジネットジャパングループは「物流のこれから」を常に見据え、時代の変化に合わせた物流サービスを提供し、社会から必要とされる総合物流企業を目指します。
ロジネットジャパングループは、日本全国を3ブロックに分け、北海道に「札幌通運㈱」、東日本に「㈱ロジネットジャパン東日本」、西日本に「㈱ロジネットジャパン西日本」を事業会社として置き、トラック、鉄道コンテナ、フェリー、航空貨物など様々な輸送モードの他、倉庫業務、流通加工業務を全国で取り扱う総合物流企業です。北海道から関西を結ぶ強固な自社ネットワークの更なる拡大を目指し、グループ全体で東名阪・九州を中心とした全国での事業拡大に尽力しております。
2020年2月には九州エリアの総合的な営業展開をより強力に推進するために㈱ロジネットジャパン九州を設立しました。それぞれの地域にあった総合物流サービスをこれまで以上にきめ細かく、かつ迅速に提供できる体制を構築しています。そして、グループ全体での事業拡大と、業務効率の向上を図り、なお一層の収益拡大に努めるとともに、社会から必要とされる総合物流企業を目指して参ります。
また、当社グループはミネラルウォーター「ゆきのみず」の製造・販売、観光、引越など、主軸事業の強みを生かした多角的な事業展開で、更なる企業価値の増大に努めております。
ロジネットジャパングループは、更なる強固な経営基盤確立に向けて挑戦するため、2019年度から2021年度までの3事業年度を対象期間とする中期経営計画をスタートさせ、最終年度である2022年3月期の目標を売上高700億円、経常利益38億円以上と設定いたしました。
この中期経営計画においては、前中期経営企画における基本方針を継続し、外部環境の変化に対応するための新たな要素を加え、当社グループが今後も着実な成長をとげるための計画としております。
EC事業の拡大をはじめとした、時代の変化に合わせた物流サービスの提供や、今後ますます加速する労働人口の減少や技術革新を踏まえた、IT技術による事務業務、輸送現場の生産性向上と省力化に取り組んでまいります。
また、当社グループは、「人」への投資を積極的に行っております。ライフスタイルに合わせた働き方の選択肢の拡大、労働時間の短縮、処遇の改善を積極的に行うことで労働環境の改善を図ってまいります。
最終年度には「魅力的なロジスティクスサービスを提供する営業能力」と「生産性の向上による圧倒的なコスト競争力」を身に着けた、選ばれる総合物流企業への変貌を目指して参ります。
【中期経営計画~Break & Challenge~基本方針】
①地域別の将来を見据えた事業展開
②魅力的なロジスティクスサービスの開発と提供
③IT投資、マテハン投資、業務改善による生産性の向上
④人材の確保と能力を最大限発揮できる環境整備(人材投資)
⑤持続的な成長を支える経営基盤の強化
当社は、株主の皆様に対する利益還元を最重要課題と位置付けております。財務体質の強化と積極的な事業展開に必要な内部留保を勘案し、安定的な配当を継続することを基本方針とした上で、財務状況や収益動向を考慮して配当を実施しております。今後も中長期的な視野に立って、成長が見込まれる事業分野に経営資源を投入することにより持続的な成長と企業価値の向上並びに株主価値の増大に努めて参ります。
また、株主優待制度としまして、3月末日の所有株式数に応じて、当社製品「ゆきのみず」を贈呈しております。
(単位:百万円) | 2021年 3月期 |
2022年 3月期 |
2023年 3月期 |
2024年 3月期1Q |
2024年 3月期2Q |
2024年 3月期3Q |
2024年 3月期4Q |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 65,178 | 68,020 | 72,860 | 17,661 | - | - | - | |
経常利益 | 3,451 | 3,528 | 3,795 | 743 | - | - | - | |
親会社株主に帰属する当期純利益 | 2,224 | 2,365 | 2,555 | 462 | - | - | - | |
1株当たり配当額(円) | 70.00 | 80.00 | 120.00 | - | - | - | - | |
1株当たり当期純利益(円) | 376.63 | 411.13 | 444.22 | 80.36 | - | - | - | |
1株当たり純資産額(円) | 2,616.84 | 2,919.75 | 3,256.29 | - | - | - | - | |
配当性向(%) | 18.60 | 19.50 | 27.00 | - | - | - | - | |
自己資本利益率 / ROE(%) | - | - | - | - | - | - | - | |
株価収益率/ PER(倍) | - | - | - | - | - | - | - | |
株価純資産倍率/ PBR(倍) | - | - | - | - | - | - | - | |
営業活動によるキャッシュフロー | 3,456 | 4,492 | 5,003 | - | - | - | - | |
投資活動によるキャッシュフロー | -3,469 | -2,786 | -1,159 | - | - | - | - | |
財務活動によるキャッシュフロー | 408 | -1,795 | -2,946 | - | - | - | - | |
現金及び現金同等物の期末残高 | 711 | 620 | 1,518 | - | - | - | - |
事業内容 | 全国を網羅した輸送ネットワークと輸送モード、顧客のニーズに合わせた輸送サービスを提供する総合物流企業。 |
---|---|
設立 | 2005年10月1日(設立登記日は2005年10月3日) |
上場年月日 | 2005年10月1日 |
資本金 | 1,000,000,000円 |
従業員数 | 57人 |
発行済株式総数 | 7,010,681株 |
株主数 | 825人 |
幹事証券会社 | みずほ証券株式会社 |
株主名簿管理人 | 三井住友信託銀行株式会社 |
主要株主 | 北海道マツダ販売㈱、㈱北洋銀行、㈱北海道銀行、㈱りそな銀行 |
連結子会社数 | 19社 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
株式会社ロジネットジャパン
札幌市中央区大通西8丁目2番地6